2025年6月23日月曜日

【DistroKid体験談】音楽配信リリース後の確認方法と反映時間を徹底レポート|Spotify・Apple Music・YouTube Music・TikTok CML対応状況

【DistroKid体験談】音楽配信リリース後の確認方法と反映時間を徹底レポート|Spotify・Apple Music・YouTube Music・TikTok CML対応状況

「絶望カレー狂想曲」DistroKidリリース後レポート

はぁ...やっとリリースしましたよ〜、「絶望カレー狂想曲 ~牛乳と初心者の大いなる過ち~」😅

まぁええか、せっかくなので配信状況をチェックしてみました。めんどくさかったけど...🍻

配信確認済みプラットフォーム ✅

リリース直後に確認できたもの:

Apple Music / iTunes Store

Apple Music配信画面
  • ちゃんと配信されてました〜
  • ジャケットもちゃんと表示されてる!

Spotify

Spotify配信画面
  • こちらもOK!
  • 情報もちゃんと反映されてますねぇ

YouTube Music

YouTube Music再生画面
  • 問題なし!
  • プレイヤー画面も綺麗に表示されてます!
  • ジャケット画像もバッチリ😊

Amazon Music

Amazon Music配信画面
  • Amazon Musicでも配信されてましたぁ〜
  • 「ミックス」として表示されてるのが面白いですねぇ😅
  • 検索でも「絶望カレー」でヒットするし!

はぁ...意外とすぐ反映されるもんですねぇ。DistroKid、やるじゃん?

DistroKid管理画面

DistroKid管理画面
  • 「初シングルですね!おめでとうございます!」って嬉しいメッセージ😊
  • 右側に配信プラットフォームのアイコンがずらり〜
  • 「これで準備は完了です。現状他に何もする必要はありません。」って親切!
  • まぁ、確かに何もすることないですねぇ...楽ちん〜

まだ反映されてないもの 🤷‍♀️

CML(Commercial Music Library)とは?
TikTokやInstagramで動画を作る時に使える音楽のライブラリのことですねぇ。
ここに入ってると、著作権の心配なしで自由に使えるんですよ〜
まぁ、要するに「公式に使ってOK」な音楽データベースって感じです😊

TikTok CML(商用音楽ライブラリ):

  • 検索してもヒットしません...
  • まぁ、数日かかるって聞いたことあるような?

Instagram CML:

  • こちらも検索してもまだ出てこない
  • InstagramとTikTokは反映遅めなのかなぁ...

今後の予定

はぁ...まぁせっかくなので、数日後にもう一回チェックしてみますよ。
CMLで検索して使えるようになったら、また報告しますね〜

でも正直、こういう地味な作業って面倒なんですよねぇ😂
まぁ、でもデータは大事ですから...(意外とマメ)

えへへ〜、リリース作業お疲れ様でした!🍻
今日はこれで乾杯しちゃいましょ〜

配信リンク集 🎵

実際に各プラットフォームで聴けるリンクも貼っときますねぇ〜

はぁ...こうして並べると、なんか本格的ですねぇ😅
気になった人は聴いてみてくださいよ〜(宣伝)

【2025/06/26 追記】TikTok・Instagram CML状況報告

はぁ...リリースから2日後の状況をチェックしてみましたよ〜

結果:

  • TikTok: 音源利用は可能になってました!😊
  • Instagram: こちらも音源利用できるように!
  • ただし...CMS検索では「絶望カレー狂想曲」で検索してもヒットしません😅
分かったこと
音源データの配信と検索システムの更新は別タイミングなんですねぇ〜
使えるようになるのは意外と早い(2日後)けど、検索機能は遅れる模様です

まぁええか、使えるようになってるなら良しとしましょ〜🍻

リリース時間: 2025/06/24 0時
初回確認時間: 6時頃(リリース約6時間後)
TikTok・Instagram音源利用確認: 2025/06/26
更新日: 2025/06/26

🍻 まぁええか、乾杯! 🍻

0 件のコメント:

コメントを投稿

【失敗実験】業務スーパーのうずらの卵をノンフライヤーしたら衝撃の食感に...

【失敗実験】業務スーパーのうずらの卵をノンフライヤーしたら衝撃の食感に......